第4回 定例会を開催しました!
平成26年11月20日(木) 第4回 定例会を開催
3つのワーキンググループ(以下、WG)にて意見交換と作業を行いました。
第3回 ワンストップWG(宅建業者:4名)
・「住まいのガイドブック」は、お客様にお渡しするプレゼントではなく、私たちが伝えたいことの手助けをしてくれるツールであり、私たちWES-Tのマニュアルであり、お客様にとっての参考書である。
その参考書を活用して、お客さまに説明を行うにあたっては、どこに何が書いてあるかが分かるぐらいのレベルを目指したいと考えた。
第3回 住宅保証・サービスWG(宅建業者:7名、協力業者2名)
・暮らすワンサービスの価格設定(条件付きで無料化を検討)
・住宅履歴情報のデータ入力項目の範囲
・クラスワンサービス⇒暮らすワンサービス に名称変更。
※クラス(階級)ではなく、安心安全で快適に暮らすことを目指して
第3回 インスペクトハウス&査定システムWG(宅建業者:7名、協力業者:4名)
・インスペクトハウス査定システムの内容精査(独自の項目など)
リフォーム部分の減価償却の定義 → 何年にするか
「長期優良住宅」の耐用年数の取扱い → 何年にするか
計算式だけでは評価できない要素をどう扱うのか
・インスペクトハウス査定報告書の検討